掛け持ちでアルバイトの仕事に従事する方法

アルバイトを始めて、少し余裕ができました

掛け持ちでアルバイトの仕事に従事する方法 わたしは今まで10年間主婦として生活してきましたが、子どもたちが2人とも小学生になったのをきっかけに、久しぶりにアルバイトを始めました。アルバイトを始めた理由は、経済的に家計がギリギリだったので、少しでも楽になれば…と思ったのがきっかけです。週三回、一日数時間のアルバイトなので、一か月のお給料は五万円前後なのですが、やはり以前よりはだいぶ家計が楽になり余裕ができたように思います。子どもがいると、月々の習い事の月謝や、給食費、季節の変わり目には洋服の買い替えなど、何かとお金がかかりがちです。今までは、何とか旦那さんの給料でやりくりをしてきましたが、やはりお金は少しでも多い方が良い、それを実感しました。

アルバイトを初めて、家計に少し余裕ができたおかげで、わたしの気持ちにも余裕が生まれました。今までは、カツカツで色々切り詰めるために必死の時もありましたが、今は時々子ども達とファーストフードに寄り道したりして、少し気楽に楽しむことができるようになりました。本当は、アルバイト代は全部貯金した方がいいのだろうと思いますが、今しかない子どもたちとの楽しい時間を過ごすことも大事かなと思って時々プチ贅沢しています。

サイトリンク

Copyright (C)2023掛け持ちでアルバイトの仕事に従事する方法.All rights reserved.